× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
PR |
![]() |
|
![]() |
相方のお買いものに付き合うはずが またまたどうしてかなんでか自分のものを 買っちまいました。 ナビです。 すとらーだの新しい奴を・・・!! おかしいな? 予算は4万、とか言ってたのにどうして 最新を手にしちゃったんだろう・・・? でも相方がいてくれたおかげで いろいろ店員さんに言ってくれて サービスなんかもしてもらいました。 よかったよかった。 まだまだ慣れない新しいナビだけど 新しい子が来たら何故か急にやる気を出した 古いナビ子がいるけれど。 まぁ頑張っておくれ(私に地図理解能力はない) さらに昨日、「大塚国際美術館」に行ってきました。 すんごく広かった。 面白かった。 すごかった!! 私はやっぱり、フィオレンティーナの影響も あるのでルネサンス時代が一番好きです。 美しい!! 近代になるにつれ全然意味の解かんない 絵画が増える。 なんでだろうな? まぁそれでも見倒した――わけではない。 案の定、時間が足りなくなった。 10時からいるのに! 夕方5時までに 見終われず、最後は早足ですよ。 なんとももったいないことでした・・・ その美術館まで、「運転が好き」という 人に車を出してもらって連れて行って もらったんですが。 なんでしょう・・・新しい名言を思いついた。 「運転が好きな人が運転が上手いとは限らない」 本当に!! 慣れてないだけかもしれませんが・・・どうも ちょっと、正直助手席でイライラしてました。 やっぱり私は運転自分でしたい派のようです。 |
![]() |
|
![]() |
プールに入りました。 前に入ったのが確か・・・確か、高校1年くらいのとき。ぶりに。 日焼け厳禁な私ですが、屋内プールだし、日焼け止めを たるだけ塗って、それでも日の当たらない場所で浮き輪で 浮いてました。 正直・・・めちゃくちゃ楽しい!! うう、好きだ! プール! 水に入る感触を思い出し、すんごく楽しかったです。 そもそも、入ったのは3歳の姪の付添なんですが。 姉は妊婦なので代わりに・・・ 先輩、誘ってくれてありがとうです。 楽しかった。姪も満足したようです。 疲れ果ててすぐ寝ておりましたが。 私もあまりの眠さに抵抗せず寝ましたが。 そしてうっかり放置してますこのブログ。 そんなつもりもないんだけど、なんだか本当に パソコンを開く時間がないんだ・・・ 最近は姪たちも夏休みに入り、例のごとく 小4の姪の「夏休みのとも」なんかを添削。 したらば、本当に・・・ バカで馬鹿で仕方がない。 びっくりするくらい馬鹿です、うちの姪。 自分が子供のころ、こんなに馬鹿だっただろうか いやここまで馬鹿じゃなかったよ! と言い切れる くらい馬鹿です。 数字が読めない。理解できない。 漢字が解からない。文章が読めない。 もうどこをどうしていいやら。 教え方を誰か教えてください。 本当に馬鹿だと思う漢字変換の一例。 「おきゃくさま」 → 「お宮様」 この変換・・・・! 普通の客じゃなくなってるよ! ランクが上がってるよ! |
![]() |